【感想・ネタバレ】幕臣の湯屋 本丸 目付部屋11のレビュー

あらすじ

家督相続や屋敷替え…、幕臣の弱みに付け入る悪徳商人の企みを暴く。

武家屋敷になぜ湯屋が?
小火騒ぎで明らかになる、薬湯を隠れ蓑にした悪巧み。
そして異常な拝領交換…。
弱き幕臣を救う目付の活躍

武家屋敷で小火騒ぎ。目付が調べると、火事も怪しかったが、そこでは異常な拝領地の交換「相対替え」があり、仲立ちに怪しい商人が浮かぶ。一方、幕臣の当主が急死、跡継ぎの手続きを巡り、出入りの商人にいかがわしい働きが…。さらには大奥での町場拝領の屋敷替えに強引な仲介をする商人が現われ…。幕臣の弱みに付け入る商人らの、様々な悪行を暴く、目付の活躍!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

本丸目付け部屋の十人集は私にとっても、ヒーロー。
心を砕き禄高が低くとも、目付けの正義を貫こうと一生懸命に働く。

今回は、拝領屋敷の領地替え騒動の事件に。

今回から田沼意次が中老の中に参加。
これから、何が起こるか?
そしてその人となりはどう描かれるか?たのしみ。

0
2022年05月21日

「歴史・時代」ランキング

OSZAR »