奥野じゅんの作品一覧 「奥野じゅん」の「午前二時不動産の謎解き内覧」「雨月先生は催眠術を使いたくない」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~4件目 / 4件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 午前二時不動産の謎解き内覧 4.1 小説 / 国内小説 1巻759円 (税込) ワケあり物件の謎を解く、それが入居の条件。 「私と一緒に、ワケあり物件の謎を解いていただく。これが、入居の条件です」 三軒茶屋のはずれ、深夜二時から四時の間だけ灯りがともる「午前二時不動産」。 店主の青年・柏原泉は、迷い込んだ客たちにぴったりの格安物件を紹介してくれる。 ただし、入居に際しては条件が一つ。それは泉とともに、その物件にまつわる謎を解くことだ。 愛するハムスターを亡くした女性の最大の後悔とは。タワマンの一室に届き続ける匿名の手紙の差し出し人は? 部屋をアート作品のように彩り亡くなったおじいさんが遺した、謎の言葉の意味とは。 部屋に秘められた想いが、悩める人々の背中をそっと押してくれる。 ようこそ、勇気をもらえる謎解き内覧へ。 【第一章 ハムスターを追いかけた部屋】 渋谷区、広尾駅徒歩6分、1K、家賃47,000円、告知事項あり 【第二章 名無しの手紙が届く部屋】 江東区、豊洲駅徒歩12分、28階2LDK、家賃95,000円、告知事項あり 【第三章 魔法の箱が開く部屋】 世田谷区、千歳烏山駅徒歩13分、2K、家賃80,000円(但し残置物引き取りの場合35,000円) 試し読み フォロー 名著奇変 3.3 小説 / 国内ミステリー 1巻1,210円 (税込) 新感覚! 名著×ホラーミステリ! カバーイラストは人気絵師・ろるあさん! 小説紹介クリエーター・けんごさんの作品解説付き! 教科書に載る誰もが知る あの名作が現在に舞台を遷し、 奇怪な物語として蘇る! 国民的ベストセラーが持つDNAを 次世代の小説家がさらに 進化させた第一級のホラーミステリ。 謎解き、考察...。どんでん返し! 読書に馴染みのない方も ぐいぐい一気に引き込まれる! 1話10分で読めるから 朝読やスキマ時間におすすめ! 原作名著も併せて読むと2倍楽しめます! <名著が奇変! 本書の収録作品> ●「SNSの中の手紙」 柊サナカ Feat.葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』 ●「影喰い」 奥野じゅん Feat.谷崎潤一郎『陰翳礼賛』 ●「Under the Cherry Tree」 相川英輔 Feat. 梶井基次郎『櫻の樹の下には』 ●「カムパネルラの復讐」 明良悠生 Feat. 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 ●「せりなを書け」 大林利江子 Feat. 太宰治『走れメロス』 ●「山月奇譚」 山口優 Feat.中島敦『山月記』 試し読み フォロー 雨月先生は催眠術を使いたくない 3.7 小説 / 国内ミステリー 1巻748円 (税込) 文学部2年の織辺玲(おりべ・れい)は、配信アプリで人気のイケメン陰謀論者・ユイリに高額投げ銭をしている友人を案じ、やめさせる方法を大学図書館で調べていたところ、 立ち入り禁止の閉架書庫の中に奇妙な空間があるのを見つける。ふかふかのラグマットに、たくさんの本、なぜか湯気を立てている肉まんも――!? 訝しんで近付くと、背後から「見た……?」と不気味な声が。振り返るとそこにいたのはボサッとした黒髪の、色白痩身の男性だった。 驚く玲に、彼は、「積んであった本のタイトルは?」など、奇妙な質問をしてくる。 なんと彼は、文学部心理学科の准教授・有島雨月(ありしま・うげつ)だった! 閉架書庫を自分のランチ場所にしていたようだ。 やたら不愛想な彼に戸惑う玲だが、心理学の准教授ならば渡りに船。 友人を助けてほしいと訳を話すと雨月は興味を示し、一緒にユイリ主催のイベントに参加することになったのだが――。 「え? 有島先生、催眠術使えるんですか!?」 「はあ? そんな非科学的なもの、この世に存在しません。催眠術なんて、この世には……」 「……なんで君だけ、全然かからないの」 「あはは! 有島せんせー、玲ちゃんに興味津々なんだってさ」 やがて玲は知ることになる。有島雨月の大きな秘密と苦悩を。そして彼が追い求めてやまない「誰か」の存在を。 自分の持つ「不思議な力」を利用しつつも憎んでいるクセ強准教授・有島雨月と、好奇心旺盛な天真爛漫女子・織辺玲。 新・凸凹コンビが科学と非科学の力で謎を解く、心理学×催眠術×現代ミステリ! 試し読み フォロー 値引きあり 江戸落語奇譚 3.7 小説 / 国内小説 1~2巻330~374円 (税込) 大学2年生の桜木月彦は、帰宅途中の四ツ谷駅で倒れてしまう。助けてくれたのは着物姿の文筆家・青野で、「お医者にかかっても無理ならご連絡ください」と名刺を渡される。半信半疑で訪ねた月彦に、青野は悩まされている寝不足の原因は江戸落語の怪異の仕業だ、と告げる。そしてその研究をしているという彼から、怪異の原因は月彦の家族にあると聞かされ……。美形文筆家と、なりゆきでその助手になった大学生の謎解き奇譚! 第6回角川文庫キャラクター小説大賞<優秀賞>受賞作。 イラスト/硝音あや 試し読み フォロー 1~4件目 / 4件<<<1・・・・・・・・・>>> 奥野じゅんの詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 午前二時不動産の謎解き内覧 小説 / 国内小説 4.1 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 部屋が鍵を握る不動産ミステリー。 3編どれも面白かった。 ひとつの部屋からスタートして、話が展開していくなかで人間模様がしっかり描かれており、感動的ですらあった。 0 2025年04月19日 午前二時不動産の謎解き内覧 小説 / 国内小説 4.1 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 格安の瑕疵物件を契約するにはその部屋に関わる謎を解かなければならない。ちょっと変わった不動産屋店長を助手に、ド素人探偵(客)が次第に故人に心を寄せながら推理を深めていく構図が、読んでいて心地よい短編3話。3話目は特に、謎、ストーリー共にドラマティックだった。続編が出たら読みたい。 0 2025年01月12日 午前二時不動産の謎解き内覧 小説 / 国内小説 4.1 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 軽く読み流せた。いわく付きの事故物件の謎解きと聞くと怖い話かと思うが全編前向きで明るく終話。 泉について掘り下げた続編も書けそうなので期待。 0 2025年05月08日 午前二時不動産の謎解き内覧 小説 / 国内小説 4.1 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ いわゆるフツーの日常の謎で終わる作品集なんだろうなって感覚だったけど、ちゃんと面白かった。 部屋に秘められた謎を解くことにより人間を描いてあらわしていくのは良かったし、結構ミステリもちゃんとしてた。 だから二作目あったら読む。 2881冊 今年109冊目 0 2025年04月21日 午前二時不動産の謎解き内覧 小説 / 国内小説 4.1 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 読み終わった。 心理的瑕疵のある物件を格安で扱う不動産。 ただしその物件の謎を解かないと入居はできない。 面白い設定で、また短編なので読みたい時に少しずつ読めてよかった。 最近イヤミスばかり読んでいたので、 登場人物やその背景がホワイトでとても安心して(いい意味で肩透かしを喰らい)読めた作品。 謎自体もありふれた感がなく面白かった。 物件ありきなので、ドラマでは難しそうだが、ドラマ化したらちょっと見てみたい。 0 2025年04月05日