あらすじ
火炙りの刑になり一生を終えたエリーゼ。 前世での過ちを清算すべく2回目の人生は外科医として生きてきた彼女だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に… 目を覚ますと1回目の人生に戻ってしまった!?
...続きを読む
天才外科医が、異世界に転生したら…?
本作の主人公である天才外科医の高本葵は、皇后であるにもかかわらず取り返しのつかない問題を起こして火炙りの刑で死んだ悪女、エリーゼだったという前世の記憶を持っている。その罪を償うべく、現世では人を助けるために医者として奮闘していたが、不運にも事故に遭い、死んでしまう。しかし目が覚めると、悪女として生きていたエリーゼの人生に戻っていて…!
本作の見どころは、再転生した時期が処刑される10年前だったことから、エリーゼが過去2度の人生を生かし、後悔を晴らしながら、医者を目指す点です。
エリーゼ→高本葵→エリーゼというように過去の自分に再転生するため、
エリーゼは1度目の人生で起こった出来事の知識と2度目の人生で手に入れた天才的な医療技術のコンビネーションで、2倍以上とも言えるチート能力を3度目の人生で授かります。
彼女がこのチート能力を使って、今度こそ悔いのないよう医者を目指し、人を救う姿に胸が打たれること間違いなしです!! ぜひご一読ください。
感情タグBEST3
エリーゼファイティン
エリーゼが主人公としてとても魅力的で見ごたえがあります。その上恋愛要素も含まれているので満足感がえげつないです。
夢中になります!
久しぶりに夢中になれる漫画に出会えました。
最初、絵柄があまり好きじゃないかなーと思いましたが、何より皇太子がカッコいいです。
私も医療者はしくれですが、医療に関してもちゃんと書かれていて、読み応えがあります。
まだまだエリーゼと皇太子のラブ展開は少ないですが、某サイトで先読みし、この先がラブ展開なのは知っているのでとても楽しみです!
とにかく、買って損はない漫画だと個人的には思っています!
ほんとに
すごい外科医だったのね。あまり器械とか少ないはずで、この時代ってさ。色々と違う中でやり遂げちゃうってすごいよね。
前世の医術知識を転生して
転生ものはたくさんあるが、一度死んで地球で医者として目覚めて、また事故で死んで前の生活に転生するとは、面白い設定ですね。
病院に通いはじめ、遂に難しい手術の執刀までしてしまったエリーゼ…
普通に考えたらありえないことの数々を目の当たりにしたらそりゃ無断欠勤もしてしまうわ…と師に同情してしまいます。。
殿下扮するロン様とエリーゼも顔を合わせ、これからどうなっていくのかますます楽しみです☆
医療知識と技術で周囲を圧倒
医者になる為に頑張るエリーゼ。赴任先の病院では患者の症状を即座に判断し適切な対応を行う等で、明らかに普通ではない様子を見せつけてしまっている。病に苦しむ人を見捨てられないとはいえ、これでは自身に対する疑惑を高めてしまうだけではないのか?医療マンガではあるが詳細な描写は少なく、その点では気軽に読める作品に違いない。
匿名
脾臓摘出手術を緊急で行うなんて、前世の記憶が丸々あったとしてもやはり高い技術力。それを、失敗を臆せず実行するのは外科医として向いてるんだろうなあ。
かわいい!
内容が医療系だけど、どう言う病気かとかが結構詳しくわかるから読んでて楽しい!恋愛もここから少しずつ発展していくと思うと気になるわ〜
外科医エリーゼ
ここで1卷の冒頭とつながるー!読んでてハラハラしました!エリーゼ凄かった!治療のことはむつかしくてわかんないけど!おもしろいです!次早く読みたい!
爽快感と少しのハラハラ感
まずエリーゼがかわいい。殿下もかわいい。
前世の知識と経験が半端なくチート級の能力になっているので、無双感はあるけれど
エリーゼの鼻にかけない柔らかさと、医療に対する純粋さがとにかくかわいい。
読む前はすぐに次の巻を買う予定はなかったが、
このあと買おうと思うほどすごい好き
まだ序章?
1巻に比べストーリー展開がスムーズになってきましたが、まだまだ序章っぽいです。絵もだんだん前より良くなっていっているので、今後が楽しみです。かなり長いストーリーになりそうなので、ゆっくり楽しむことにします。4巻までしか出ていないのですが、続きが早く出てほしいですね。
Posted by ブクログ
転生恋愛ファンタジーと銘打ってるし確かにそうなんだけど、軒並み周りが勝手に脱落していくのがいいよね(・∀・) グレアム先生ルートがないのが残念。がんばりやさんなのに…(ないですよそれは)
面白い!
転生前の知識を活かして…というよくある転生ものですが、絵も綺麗で、医療の話で重症患者のところも読みやすく、面白いです。
今後、王子との関係性の変化も楽しみにしてます!
素晴らしいです!
医学系の漫画の中で新しい感じがします。転生物の要素もありつつ、時代背景的な観点から良くある恋愛物とも少しずれた新しい読み出したら止まらない作品ですね。買って損などないと断言できます。オススメですよ!
匿名
2巻はどこまで?と思ったけど、あまり進んでいませんでした。アニメの部分でも見たところですね。ロン様が出てきてちょっと嬉しい。
フルカラーなのが良い
2巻読んだ。「6ヶ月以内に医者として成果を出さないと王子と婚約」という条件下で医者見習いすっ飛ばしてこの世界初の脾臓摘出手術を成功させるトコまで。その時代の人には信じられない医療行為をする漫画系かー
俺ツエー系とも言える。
なんにしてもフルカラーってのがいい。世の中もっとフルカラー漫画増えろ
Posted by ブクログ
見習いなのにほったらかしからの手術ラッシュ。あり得ないけれど、面白い。グレアム先生も味方でいてほしい。ベン子爵との対面で、エリーゼの運命は…?
皇太子殿下、感情表現が下手なだけで、ヒロインのことは好きだったのかなって思っていましたが、どうやらこれから好きになるパターンみたいです。
よくある転生モノ…
現代知識を持って異世界へ転生し、現代知識を活用して活躍する…
よくある話…
内容は、医療従事者なら看護師でも解るようなサラッとした感じ…
医者の知識?いやいや…
絵がキレイってレビューたくさんあるけど、老人の顔は違和感しか無い…
若い顔にほうれい線描いただけ…
違和感が強くてムリ…
男性の顔はみんな同じ…
見分けがつかない…
コマ割りも、?なコマがあちこち…
お子様の妄想です…