あらすじ
それぞれの願いと想いが重なりあう学園祭が開幕 獣人と人間の壁を越えひそかに「好きあっている」万理と繋。そして学園祭の季節。クラス内でも獣人の繋を受け入れる輪がますます広がっていく。しかし、それを断ち切るような新聞部の悪意ある記事がアップされて大事件に――。「もし辛いことがあってもこの瞬間を思い出して笑うことを忘れないように」 小さい努力や願いを重ねる万理と繋たちに壁が立ちはだかる第4巻!
...続きを読む感情タグBEST3
匿名
4巻は文化祭もあり、新聞部による盗撮記事、繋の休学するかも問題もあり…とてんこ盛りの展開で一気読みしてしまいました。
繋たちのクラスは結構獣人を受け入れてるけど、一歩外にでたら差別もあるわけで…。繋の接客中の様子は描かれてなかったけど、びっくりしたお客さんもいたのではないかな?
キサラと相田くん、応援したくなる。2人も十分に素敵なキャラだから、気持ち整理ついて失恋から立ち直れますように!
ハラハラ展開
差別意識が当たり前にあるのが苦しくてでもリアル。登場人物の周囲全てが優しいわけじゃない、でもだからこそ優しさが光るのだと思う。相変わらず獣人がとても素敵に描かれています!
匿名
クラスのみんなが繋を守る感じがとても良いです!雪紘とキサラの関係もキュンキュンします。決して内容が薄いわけではないのに、あっという間に読み終わってしまいます…それくらい素敵な作品です。
匿名
万里ちゃんと繋くんのピンチに、雪紘くん達が動いてくれた友情に感動。
MVPは雪紘くんとあの子です。今のところ恋とは違うし、友情と言うのもまだ違う様な2人の絆が深まって行く過程が丁寧に描かれています。今後の2人も気になる。ハラハラする展開ありますが、文化祭回は繋くん達のカッコいい衣装が拝めます
もぉぉ最っ高!!!
4巻読み終わり早かったです〜🤣
文化祭が主なお話で、無事終わるかな??の時に、新聞部によるやぁな感じが出てきて、この2人がどういう結論を出すのか非常に楽しみです(*´艸`)
好き合ってるのに付き合えないのがもどかしいですが、2人が公認のカップルに早くなることを祈ってます🥺
めっさ良いクラスメート!読んでて気持ちがいい!落池もなんだかんだ繋に優しいし。
二人にとって今試練だけど、頑張って乗り越えてほしい!そしてついにお母さん登場!次巻がたのしみです。
甘くも苦くも
楽しいと苦しいがぎゅっと詰まった一冊。邪魔をしてくる者もいるけどこれまで少し築いてきた人間と獣人との絆が強くなってみんな頑張れ!と応援したくなりました。新たな繋がりも気になるし、繋ママも出てきてうれしい!次巻も楽しみにしています!
新聞部の奴!!!!
絶対何かやらかすと思ってたら案の定。
ムカつく!!!!!!
次回コテンパンにしてくれると思うから早く読みます。
てかキサラとゆきひろもそのうち…♡♡♡