作品一覧

  • エガちゃんねる 10億回再生 下品の流儀
    -
    登録者数450万人超の大人気YouTube「エガちゃんねる」5周年記念本です。 同番組には、「あたおか」と呼ばれる熱狂的なファンがとても多く、総再生数はなんと10億回超え! 「エガフェス」などのオフラインでのイベントも大成功しています。 この人気の裏側を、ディレクターであり自らもブリーフ団Dとして番組に出ている藤野氏が綴る一冊。 各項に関連する動画のリンクが貼ってあり、ファンは5年間を振り返りつつ楽しめる構成になっています。
  • エガちゃんねる革命
    4.1
    YouTube「エガちゃんねる」の2周年を記念して発売された公式本。 再生数3億回超を誇るお化けチャンネルはいかにして驚異的な成功を収めることができたのか。 テレビ界から姿を消していた江頭2:50にスポットを当て、YouTubeで登録者数260万人超に育てた敏腕ディレクター(ブリーフ団D)が、これまでの伝説の企画を振り返りながら、制作の裏話としたたかなメディア戦略、テレビ番組制作の経験から試行錯誤を経て得た独自のノウハウを公開します。
  • エガちゃんねる革命

    Posted by ブクログ

    エガちゃんファンのあたおかに最近なった私。エンタメとしての企画力とプロデュース力が余りにも凄いのでその秘密が知りたくなり読んでみた。藤野D、優秀過ぎて尊敬しかない。ただその優秀さはただならぬ努力と根性と信念によって作り上げられたものであり、どんな仕事をするにしても通ずるものがある。「プロ」である事の仕事人としての考え方や生き方に非常に感銘を受けた。。エガちゃんも最高だけど、藤野Dも最高だぜ。。

    0
    2024年12月08日
  • エガちゃんねる革命

    Posted by ブクログ

    あたおかなので、このYouTubeがどうやってできたか知りたいなと思って買いました。
    結果、Dの熱意、動画一本一本へのこだわりを深く知ることができて、これまで以上に丁寧に動画を見たいなと思いました。
    どんな職種であっても、普遍的に大切なことが何か、書かれています。
    あたおかじゃなくても、タメになる一冊です。

    0
    2024年09月09日
  • エガちゃんねる革命

    Posted by ブクログ

    YouTube『エガちゃんねる』のディレクター藤野さんによる、チャンネルを作る上での考え方、映像コンテンツの作り方、考え方が項目ごとに書かれている。項目はたくさんあるが、4〜10ページくらいに区切られていて読みやすい。エガちゃんねるを見ながらだと、より深く理解することが出来て楽しく読むことが出来た。

    0
    2022年05月15日
  • エガちゃんねる革命

    Posted by ブクログ

    「エガちゃんねる」が始まる前から江頭2:50が好きだった。
    随分からデスクの前には絵葉書型プロマイド?も飾ってある。
    「えー。気持ち悪い」って言われることが多いので口に出すことはないが。
    私にとっては、エガちゃんじゃなくて江頭2:50。
    「エガちゃんねる」のD(ディレクター)の本。
    Youtubeチャンネルの立ち上げのいきさつやエピソード、裏話、江頭の語っていることなどが書かれている。
    ある種の啓発書?的側面もあり。
    編集者としては、各項ごとにある3つのまとめの#のうち、だいたい1つが?
    どうしても3つ入れたかったのだろうけれど、力尽きてる?
    「エガちゃんねる」が2:50に公開されるのは芸名に

    0
    2022年06月29日
  • エガちゃんねる革命

    Posted by ブクログ

    エガちゃんねるがどういう想いで作られ、どういう人たちが関わっているのか分かる一冊。
    テレビで見ていた江頭2:50は、彼のほんの一部分で、実際の彼は真面目で優しく、芸人という職業にプライドを持つカッコいいおじさんである。
    そんな彼を取り巻く人たちも、情熱を持った人ばかりなので、面白い動画が出来上がるわけだと納得した。

    0
    2022年06月13日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!

OSZAR »