昆虫のすごい世界

昆虫のすごい世界

2,112円 (税込)

10pt

5.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

昆虫はふしぎ、たのしい、美しい!!
歩く宝石のような甲虫から、色鮮やかなチョウ、子どもの友達・トンボ、夏の風物詩・セミ、社会性昆虫の代表・アリ、驚異の跳躍を見せるバッタなど……。
地球でもっとも繁栄を極めた生物である昆虫のおどろくべき生態、高度な技術、美しい姿を一挙紹介。
現在、第一線で活躍する昆虫学者・写真家が集まって、「じっくりと」「すみずみまで」昆虫の美しさ、楽しさを堪能できる一冊となりました!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

昆虫のすごい世界 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この前植物のを読んだから、世界の根幹と言えば昆虫と思って読んでみたけど凄えな…
    人間の叡智とPCの処理って所詮植物と昆虫の模倣でしか無いみたいな厨二病ぽい考えに行き着くよね。超絶進んだ発想や科学の宇宙人が人間に知恵を授けるSFなんてありがちだけど、それって最初からそうなってるのに見えてないだけなんじ

    0
    2023年05月11日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     昆虫の世界は知れば知るほどすごい世界だなと思います。その姿かたち、擬態や飛翔、様々な道具・・・。丸山宗利監修「別冊太陽 昆虫のすごい世界」、2018.6発行。哺乳類4千種、鳥類9千種、昆虫は100万種。昆虫は動物種の7割以上を占め。大繁栄している。甲虫は37万種で、日本には1万3千種が。カマキリや

    0
    2021年12月29日

昆虫のすごい世界 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

別冊太陽 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

丸山宗利 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す

OSZAR »