「不適切」ってなんだっけ

「不適切」ってなんだっけ

1,760円 (税込)

8pt

3.9

なんだかどんどん「ヤバく」なる

「AI文学者」「ジャニーズ問題と玉音放送」「ひとしとたけし」「不適切にもいろいろあるが」など、話題に本質に迫るコラム満載!「サンデー毎日」人気連載「これは、アレだな」書籍化第3弾!

「毎回、そのとき話題になった事件や本を「これ」としてピックアップし、その問題をさらに深め、考えるために、どこかの時代、どこかの場所にある、「これ」と相棒の「アレ」を見つけ、それぞれを比較、検討してゆく。その作業をひたすら進めてきた。」(「本文」より)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

「不適切」ってなんだっけ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    たまたま偶然出会った本ですが大当たり!
    高橋源一郎さんてこんなに面白い方だったんですね。失礼ながらも掘り出し物に当たった気分。
    これはアレじゃないかなとテーマごとに本(文化芸術から漫画までも)や映画(昔の名画からアニメまでも)や音楽(ジャズから帰ってきた酔っ払いまでも)作品を比較してあれこれと語るエ

    0
    2024年07月13日

    Posted by ブクログ

    読みながら、去年の出来事を思い出す良いきっかけになりました。

    去年もいろいろありましたが、今年もいろいろありそうですね。

    0
    2024年09月03日

    Posted by ブクログ

    私も、この人のようにいろんなジャンルの本、まんが、音楽、映画、ドラマ…たくさんのものを読んで、見て行きたい

    0
    2024年07月29日

    Posted by ブクログ

    このエッセイ好き。年1冊ペースで出てくるのもちょうど良い感じ。今回も楽しかった。気になったのは以下。

    時間のかかる読書
    つげ義春日記
    しらふで生きる ◯

    0
    2024年06月13日

    Posted by ブクログ

    エッセイとされているが、書評としての印象が強い。たまに映画や漫画も取り上げられているが、だいたいは書籍について。高橋源一郎の書評エッセイは、むかしからだいたいこんな感じの作りである。

    小説家だからといって本をたくさん読むとは限らないが、高橋源一郎はよく読んでいる。これもむかしから。そして、批評眼に

    0
    2024年11月25日

    Posted by ブクログ

    「これは、アレだな」第3弾

    ラジオで聞いた話も多く、更に深まる。

    若者ネタは勉強になる。
    著者は果敢に挑戦して楽しんでいるところが凄い。確かにアレと比べたら興味が湧いてくるのかもしれない。
    とはいえ、アレが見つからない(笑)

    0
    2024年09月17日

    Posted by ブクログ

    感想
    誰が決めるのか。自分ではない。目に見えない社会がそれを決める。誰が言ったかはもはや関係ない。だからこそ。自分たちは常に中立で。

    0
    2024年06月05日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「サンデー毎日」連載(2021年10月31日~2024年3月3日)の「これは、アレだな」の第3弾。

    著者の対談は雑誌でいくつか読んでいましたが、時事エッセイは初めて読みました。毎回取り上げられた各項目は少々軽薄なタイトルですが、内容はかなり重たいというか、著者の深い洞察力が感じられます。

    例えば

    0
    2024年12月10日

「不適切」ってなんだっけ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

高橋源一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す

OSZAR »