コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル

コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル

1,900円 (税込)

9pt

Twitter、noteで話題の筆者が贈る、初の著書!

外資系大手コンサルティング会社を12年間生き延びた
元文系バンドマンでもできた“最速仕事術”とは!?

答えがあることを自分で考えない、
議事録は会議前に作れる、
迷子にならないための論点思考……etc

どんな業界でも使える門外不出の秘技を初公開!

・「”速い”はそれ自体が重要な価値だ」仕事のスピードを生む方法
・「3ヶ月後に何を言えれば成功なのか?」論点思考・仮説思考の型
・「ピカソの絵を買う人は値段を見て買わない」細部が生む説得力とは
・「自分の限界を会社の限界にするな」会社の〈集合知〉の活用法 ……etc.

読むか、残業か?
社会人1年目に知りたかった暗黙知のすべてが凝縮された
〈コンサルタントの仕事術〉決定版!

電子特典「ビジネス言い換え集」を巻末に収録!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    仕事の具体的なノウハウも参考になるが、仕事の最前線の臨場感やコンサルに限らず持つべきプロ意識やビジネスマインドが強烈な刺激になった。読み物として単純に面白い。

    0
    2025年04月28日

    Posted by ブクログ

    ご自身の失敗・挫折を振り返って言語化されてるのがすごい!自分はこうも曝け出せないなぁ。あと、文中に出てくる上司の方々のキャラが強烈で笑いました

    0
    2025年02月08日

    Posted by ブクログ

    コンサルタントでは無いので一社会人の立場で読み進めていましたが、会社で起こる様々な問題に対してどう向き合うか、どう解決するかが筆者のリアルな経験から記載されており、大変ためになりました!
    本書のおかげで実務でも論理的思考を意識するようになり、習慣化に向けて修行中です!!

    0
    2024年12月13日

    Posted by ブクログ

    自身の働き方とは大きくかけ離れた
    働き方改革が叫ばれている今、なかなかできないような働き方の中でコンサルタントとしての力を身に着けてきたメン獄さん。

    しかし、一つ言えるのは
    止まり続けないこと
    並々ならぬ努力を続けること

    これはすべてクライアントの要望を叶える、
    ないしはその先にどのように社会に

    0
    2024年07月28日

    Posted by ブクログ

    コンサルティング会社で働くにあたってのマインドセットから具体的な方法論まで書いてある参考書
    職能ごとに章分けされてるのでわかりやすい。

    0
    2024年04月08日

    Posted by ブクログ

    ▼感想
    ・メン獄さんの、アナリスト~コンサルタント~マネージャに至るまでの、葛藤や行動が臨場感高く散りばめられていて大好きな本です。

    ・数々登場するコンサル会社内での関係者の方たちの、立ち回りやお話されている内容がかっこよい点が多々あり自分もそういう人間になりたいと切に思いました。

    ・今後も繰り

    0
    2024年02月28日

    Posted by ブクログ

    コンサルタントになるわけではないが、とても良かった。アナリスト編のスキルが発揮できればほとんどの組織で「仕事ができる人」と思われるだろう。コンサルタント編からはプロジェクトマネジメントと、組織マネジメントの話が入ってくるので、割とどのポジションの人でも参考になると思う。クライアントワークでなくても。

    0
    2024年01月14日

    Posted by ブクログ

    フレーワーク説明本は多いが、実際について語られる本は少ない。本書は著者の失敗談が多く、振り返りから有用的な内容。

    高い基準を求められるコンサルティング業界だけでなく、全ての人に対するプロフェッショナルとしての仕事の話だと思う。

    ぜひ、若い方に読んでほしいし、マネジャークラスの一般企業の人にも読ん

    0
    2024年01月07日

    Posted by ブクログ

    成果主義であるコンサルがするべき働き方が少し明確化された気がする。
    自分がこの業界に何年いられるかはわからないけど、長くいるからこそつく能力は絶対あるのだろうと思った。

    「最も大切なことは仕事へのモチベーションを自分で管理できること」という言葉が沁みた。腐らずにうまく働き続けたい。

    0
    2025年03月05日

    Posted by ブクログ

    コンサルティング業界と聞くと、激務や高いプレッシャーを思い浮かべる方も多いでしょう。メン獄氏の『コンサルティング会社サバイバルマニュアル』は、そんなコンサルの世界をリアルに描きつつ、個人の成長や社会貢献といったポジティブな側面もカジュアルな語り口で紹介しています。

    本書は、著者が外資系コンサルティ

    0
    2025年02月10日

コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春e-book の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

メン獄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す

OSZAR »