去年はいい年になるだろう

去年はいい年になるだろう

1,600円 (税込)

8pt

【第42回 星雲賞受賞作品】米国同時多発テロも、あの大地震も、犠牲者はゼロ!? 2001年9月11日、24世紀から「ガーディアン」と名乗るアンドロイドたちがやってきた。圧倒的な技術力を備えた彼らは、世界中の軍事基地を瞬く間に制圧し、歴史を変えていく。しかし彼らの目的は、人類の征服ではなく、「人を不幸から守ること」だった――。ガーディアンのもたらした情報によって、本来の歴史で起こった自然災害、テロ、戦争、大事故などが防げるようになった一方、未来の自分からのメッセージに翻弄され、人生が大きく変わってしまう人も多くいた……。主人公は、45歳のSF作家。10歳年下の妻と5歳の娘とともに幸せに暮らしていたが、事件翌日、美少女アンドロイド「カイラ211」の訪問を受け、AQ(知り合い)に選ばれたことを知る。未来の自分からのメッセージと作品データを、カイラから受け取る主人公。それは、彼の人生に大きな波紋を起こしていく。衝撃と感動の歴史改変小説。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

去年はいい年になるだろう のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    24世紀から人類の不幸を取り除くため ロボットがやって来た。
    主人公は山本弘本人。実在の人物や事件を踏まえて展開する歴史改変SF。
    大きな災害を防ぐため、結果として多くの人が幸せになるなら、多少の犠牲は仕方ない? 合理的ではない人間の幸せとは。

    0
    2024年02月24日

    Posted by ブクログ

    山本弘、すごい! BISBB部の3巻目が今年最高のミステリーとしたら、これは今年最高のSF。タイムトラベラーパラレルワールド。大好き。

    0
    2017年07月22日

    Posted by ブクログ

    人間の善意や賢明さに期待するシステムは必ず破綻する

    大切なのは許容することだ。生身の女性を脳内の理想像に当てはめてはいけない。「これを喜んでくれるはず」とか「これくらい許してくれるはず」とか、勝手な思い込みで決めつけてはいけない。
    彼女には彼女の意思があり、好みがある。君の方が彼女に合わせなくては

    0
    2010年06月27日

    Posted by ブクログ

    ふんぎゃあ。
    なるべく読み終わった直後に感想を書くことにしている。その興奮なんかを冷まさずに書く為に。

    ふんぎゃあ。
    ああもう。
    本当は五つ星なんて連発したくない。
    これも読んでる途中まで、「よくできている。物凄く良くできている。でも、これじゃ四つだな」と思っていた。
    いやもう。
    ラストの章。

    0
    2010年05月19日

    Posted by ブクログ

    03年の作品「神は沈黙せず」を読んだ記憶が
    蘇ってきた。相当面白く読んだ記憶が。
    それ以降作者の他の作品を一切読んでなかったですが
    自分の好きな作家さんなのかもしれません。

    一般的に分かりにくくて敬遠されがちなSFですが
    凄く丁寧に、伝えるんだという熱と意思がヒシヒシと
    感じられる凄く人間味のある

    0
    2010年04月07日

    Posted by ブクログ

    山本老师真是自己人!宅出境界的宅…有时候看他推特上发的各种宅向东西 都怀疑他还有时间写小说嘛…而且这书还全用的是实名…借钱那貌似也是实事…对人类的痛心疾首的失望在他推特timeline中也可见一斑。宅向和sf领域干货太多…或许并不能受万人喜欢…老师的网站做的很有意思 没事可去逛逛

    0
    2017年08月30日

    Posted by ブクログ

    時間遡行とアンドロイドが中心だが、だんだんと、壮大なホラ話の様相を呈して行くSF作品。
    SFとして楽しむよりも、実名の作家や作品もたくさん出てくるので、業界のパロディとして楽しむのが一番いいのだろう。私はそこが一番楽しかった。
    そもそものこの無茶な展開自体がパロディとして設定されているような気もする

    0
    2013年05月24日

    Posted by 読むコレ

    03年の作品「神は沈黙せず」を読んだ記憶が
    蘇ってきた。相当面白く読んだ記憶が。
    それ以降作者の他の作品を一切読んでなかったですが
    自分の好きな作家さんなのかもしれません。

    一般的に分かりにくくて敬遠されがちなSFですが
    凄く丁寧に、伝えるんだという熱と意思がヒシヒシと
    感じられる凄

    0
    2013年02月25日

    Posted by ブクログ

    面白いねん。
    山本さんの本はどれも(大体)面白くて好きなんだけど、どれも物凄く痛い。
    同人仲間の本を読んでるみたいな。
    読者のことを考えてないわけではないし読みやすいのだけど、とことん作者の頭の中から出て来てない感じがするのかもしれない。
    どこまでも現実感が無いからか、どこまでも「作者」を見せられる

    0
    2013年01月16日

    Posted by ブクログ

    2001年9月11日、突如上空に現れた球体は、瞬く間に全世界の軍事力を無力化した。
    ガーディアンと自称する彼らは未来からやってきたアンドロイドであった。
    彼らの目的は、世界征服ではなく、人を不幸から守ることらしい。
    彼らのおかげであの米国同時多発テロは起こらなかった!
    彼らのもたらした情報によって、

    0
    2012年05月26日

去年はいい年になるだろう の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

山本弘 のこれもおすすめ

去年はいい年になるだろう に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す

OSZAR »