人生を変える! 理想の自分になる! 超速! 習慣化メソッド見るだけノート

人生を変える! 理想の自分になる! 超速! 習慣化メソッド見るだけノート

1,430円 (税込)

7pt

4.1

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

業績を上げたい、禁煙したい、運動習慣をつけたい、ダイエットしたいなど、どうにも続かないことが多いのはやり方に問題あり! 本書のメソッドを使えば、誰もが新しい習慣を身につけることができます。自分を変え、人生を変えるには、毎日の習慣を変えるのが早道。イラストを見るだけで、人生の目標をラクに達成するために役立つ「習慣を自動化するメソッド」が理解できます。100万部突破の人気シリーズ「見るだけノート」の最新刊。

【著者プロフィール】
吉井 雅之(よしい・まさし)
No.1習慣形成コンサルタント。1958年神戸市生まれ。マイナス思考で生きてきた自分に嫌気がさし、100%諦めムードだったある日、「習慣がすべてを決めている」という言葉に出会い、もう一度だけやり直してみようと、ガソリンスタンドでアルバイトを始める。32歳にして自身の成長のため、数多くの能力開発セミナーに参加。その後、石油関連企業を中心に人材教育業務に従事。
2005年「人生の成果を一人ひとりが創り出せるお手伝いを志事とする」コンサルティング会社、有限会社シンプルタスクを設立。以後、日本の大人を元気にする塾「喜働力塾」を札幌、東京、名古屋、大阪で開催。各種人材育成トレーニングや講演、セミナーで全国各地をまわり、15年で50000人の実践トレーニングを行う。多業種にわたりコンサルティングを請け負う一方、子どもの夢を叶えるために「親子で夢を叶える習慣術セミナー」なども意欲的に取り組む。企業50社以上の増収増益を実現し、脳科学に基づいたビジネスマンの能力開発だけではなく、スポーツチーム指導や受験生の能力アップなども行っている。
著書は、『成功する社長が身につけている52の習慣』(同文舘出版)など。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

人生を変える! 理想の自分になる! 超速! 習慣化メソッド見るだけノート のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    今年一発目のビジネス本

    なかなか3日坊主で続かない私にとって、
    脳科学と絡めたこの本は
    とても面白く!

    早速、出来たこと日記的なものを
    書き始めました!

    0
    2022年01月05日

    Posted by ブクログ

    イラストがメインで分かりやすく、定期的に読み返し自分に喝を入れるのに良い本だと思いました。
    読んですぐ言葉のリストと言い訳リストを作りました。気付いた時には口角を上げ、マイナスな言葉をポジティブな言葉に変換するなども積極的にやっていこうと思います。

    0
    2021年12月31日

    Posted by ブクログ

    漠然と日々を過ごしているとしたら、何か前向きにアクションしよう、とキッカケになる。
    本書の内容を例えばひとつずつ意識して実践すると、昨日よりわずかながら成長を感じ、楽しく生きられそう

    0
    2024年09月16日

    Posted by ブクログ

    すべての習慣は、脳への刷り込みの結果であると言うことが書かれています。一つ一つの言葉が脳に吸い込まれ、潜在意識として完成していく経緯が勉強になります。

    私は常々、他の人と比べては落ち込んでを繰り返してきたのですが、本来比較や競争と言うものは、同じ条件下の中で行うものであり、全くルールの違うスポーツ

    0
    2023年01月19日

    Posted by ブクログ

    ・達成したい目標の1個前の行動を決める。
    ・自分が間違っているならすぐ謝る。
    ・目標のハードルを下げる。少しでもできたらOK!
    習慣が10割読んでたので被るところは多くありましたが…図解されてるので読みやすくてよかったです。
    そしてこういう自己啓発本書く人はみな稲盛和夫さんの本を読むんですね。

    0
    2022年01月23日

    Posted by ブクログ

    【気づき】
    ・イラストでわかりやすく習慣化について書かれてた
    ・ただあまり具体性がないというか、しばらくすると内容が思い出せないレベル。
    ・習慣化については古川さんが書いた「続ける習慣」が1番わかりやすいし、実践しやすいと思った。

    【行動】
    ・古川さんの習慣化を読む。

    0
    2022年01月11日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    この本の中で、特に自分にとって学びになったのは、88ページの「毎日のよかったことを書き出す」という習慣化メソッドです。

    実は私も以前からこのメソッドを実践していたのですが、なかなか「良かったこと」が思い浮かばず、書き出すのに苦労していました。

    よく「ささいなことでも構わない」と言われますが、それ

    0
    2024年06月18日

人生を変える! 理想の自分になる! 超速! 習慣化メソッド見るだけノート の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

吉井雅之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す

OSZAR »