ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1950年の2リーグ制発足からコロナ禍まで--日本プロ野球の70年にも及ぶ歴史をまとめた大事典! 年代別、チーム別、キーワード別にまとめ、オール世代・マニア・にわかファンも楽しめる新たなプロ野球史観を提案します。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
長谷川晶一さん独自の視点としつつも、プロ野球の歴史をこれだけ網羅し、一冊にまとめたのものはなかなかないと思います。 コンパクトで分かりやすく、佐野文二郎さんのイラストがいいアクセントになっていると思いました。プロ野球好きなら読んでおきたい本の一つです。
私観ながらプロ野球80年以上の歴史をコンパクトにまとめた作品。筆者のこの労力はなかなか読者に伝わらないように思う。これは力作です! 巨人ファンの自分にはスワローズに偏りすぎでは?と思いつつ、良くここまでの分量に抑えて1冊にまとめたと思う、良く出来た一冊。 筆者の長谷川晶一さん、ほぼほぼ同世代、同...続きを読むじように(ライバル校ですが)学生時代を過ごし、Gやヤクルトを応援、スタンドは違えどもどこかで必ず同じスタジアムの空気を吸ってたと思う。 なので、かなり身びいき的に本書を熟読。 局アナとの関係なども詳述。この労力はなかなかのものだったと思う。 筆者にはあのヤクルトVS西武の伝説の日本シリーズを描いた「詰むや詰まざるや」など硬派な力作も多い。 Twitter情報ではまだまだ力作を執筆者中の模様。次回以降の作品も楽しみです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
プロ野球ヒストリー大事典
新刊情報をお知らせします。
長谷川晶一
佐野文二郎
フォロー機能について
「スポーツ・アウトドア」無料一覧へ
「スポーツ・アウトドア」ランキングの一覧へ
イチローのバットがなくなる日 「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ
試し読み
海を渡る サムライたちの球跡
面白い人のことばっかり!
基本は、真っ直ぐ ―― 石川雅規42歳の肖像
96敗――東京ヤクルトスワローズ~それでも見える、希望の光~
幸運な男――伊藤智仁 悲運のエースの幸福な人生
高速スライダー 幸運な男・伊藤智仁
再起――東京ヤクルトスワローズ~傘の花咲く、新たな夜明け~
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲プロ野球ヒストリー大事典 ページトップヘ